HOME
福島原発の放射能

 

環境放射能は恐ろしい勢いで広がっています。

文部科学省公表のデータを添付します。原子力安全技術センター、日本原子力研究開発機構、文部科学省などの移動測定車が測定したデータを文科省がまとめたものです。

F1-1の北西方向30kmの汚染レベルは16日夕方はまだ5〜8μ」Sv/hでしたが、その後急激に上がりだし、17日〜18日には40〜140μSv/hで推移しています。

画像を見るとこの時期北西向きの風が影響したと考えられます。

いづれにせよ、福島市を含め、危険な状態になっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/index.html

http://eq.yahoo.co.jp/

 

以下、このデータを要約すると以下のようになります。(単位はμSv/h)

測定点   31(西北西セイホクセイ30km)   32(北西ホクセイ30km)    33(北西ホクセイ30km)

測定ソクテイ日ビ  時間ジカン/測定値ソクテイチ  時間ジカン/測定値ソクテイチ  時間ジカン/測定ソクテイ値チ

3月16日       16:15/7.5   16:25/5.5  16:30/7.5

3月17日       13:10/58.6  13:10/167  13:23/91.8

3月17日       13:45/59.3  14:00/170  14:17/95.1

3月17日       14:44/61.6  15:00/158  15:15/78.2

3月18日       12:20/45.0  13:32/150  13:45/52.0

3月18日       13:20/45.0  12:33/140  なし/なし

 

この他、福島市(北西65km)午前0時:12.7μSv/h

宮城県女川 (北東120km)午前0時:2.8μSv/h

茨城県北茨城市 午前11時半:1.13μSv/h

栃木県那須市  午前5時:1.17μSv/h

昨日のヘリコプターによる放水と同様、今日の自衛隊等によるF1-3に対する放水は殆ど効果が無かったと思われます。

燃料貯蔵プールが 1400m3 あるのに、放水量が30〜50m3程度では、効果があるはずもありません。

本日、政府は 今回の事故のレベルを これまでのレベル4からスリーマイル事故と同じ、レベル5に引き上げました。

 


 

HOME
名古屋生活クラブ 2009 Copyright NAGOYA SEIKATSUCLUB,INC. All Rights Reserved