黒米ごはんの押し寿司

◆材料


 
胚芽米(または白米)
2C
黒米
1C
3.5C
大さじ1
自然塩
小さじ1/3
昆布
5cm角1枚
柚子の絞り汁
大さじj3
自然塩
小さじ3/4
人参
1/2本
酒・醤油・白ゴマ
各大さじ1


1 2 3
胚芽米は2〜3回軽く洗い、炊飯器に分量の水と共に入れ、30分以上浸しておく。黒米も同様に洗い、  1カップの熱湯につけて30分以上おいた後、ざるに上げる。 炊飯器に黒米、酒、塩、昆布を入れて軽く混ぜ、普通に炊く。蒸らし終えたら飯切に移し、柚子の絞り汁と塩を合わせたものを回しかけてよく混ぜる。布巾をかぶせてしばらくおいて味をなじませた後、団扇であおいで冷ます。 なべに油を熱して人参を炒め、酒を加えて少し煮る。しょうゆをまわしかけ、ふたをしてさらに中弱火で 煮汁がなくなるまで煮る。白ごまを炒り、軽くすって混ぜる。
     
4    
押し寿司の型にすし飯を適量敷き、人参のキンピラをのせ、たくわんと大葉の千切りも散らして押す。しばらくおいてから食べやすい大きさに切り分ける。


   

メモ

  • もちもちとした紫色のごはんと、キンピラ人参のオレンジ、たくあんの黄色のコントラストが 美しい
    押し寿司です。
    黒米は、もち米系でしかも色が濃く体を温めてくれる陽性なお米なので、これからの季節におすすめです。

紹介

  落合裕子 (おちあいひろこ)
同世代の母親を対象にした健康料理を教える「落合ひろこ 自然派料理教室」を開催、穀物レシピなどを広めておられます。