HOME食品安全情報
ビールの毒性について
◆ 論文で紹介します(翻訳:伊澤) ◆
From cobalt to chloropropanol
コバルトからクロロプロパノールまで
Laurence Bishop Memorial Lecture 79-84

解説

ビールの安全性についての事件を歴史的に振り返っている論文です。


  1. ビールには二酸化炭素(発泡目的)が加えられています。
    その二酸化炭素が発ガン物質ベンゼンで汚染されていた事による、ビールのベンゼン汚染
    (WHOによるガイドライン値 10ppb)
  2. コバルトが泡の安定性向上目的で1960年代に添加されていた。アメリカFDAの安全性チェックのお墨付きのもとで許可されたが、北アメリカとベルギーで急性の心臓病で100人以上の死者が出た。
    アルコールとコバルトの相乗作用により、コバルトに対する感受性が増大し、心臓に対する毒性が増加した。
  3. 発ガン性物質、ニトロソアミン類がモルト作りの過程で生じた。
  4. カビ毒
    オクラトキシン(発ガン性)の混入
  5. クロロプロパノール
    発ガン性が疑われているクロロプロパノール類の混入
HOME食品安全情報
名古屋生活クラブ 2009 Copyright NAGOYA SEIKATSUCLUB,INC. All Rights Reserved