HOME食品安全情報
タンパク加水分解から見えてくるもの

タンパク質を塩酸で分解するとアミノ酸ができます。
その際、いろいろ不純物(塩素化物)が生じます。
1970年代に、その内のMCP(グリセリンの塩素化物)という物質に突然変異原性があることがわかり、WHO(国際保険機構)を中心に、規制の動きが強まりました。

それをうけて、1990年代に、メーカーはアルカリ性にすることにより、MCPが分解することを見つけ、MCPの量を100分の1くらいにしました。

これでMCPの問題は、変異原性という問題ではほとんど解決したと、メーカーは安全宣言をしました。

しかし、東京水産大の林先生の調査により、MCP以外の物質による変異原性が大きく残っていることがわかりました。

これにて対して、活性炭に付着させることによって、変異原性を減らしているメーカーもありますが、(マルハ)、他のメーカーでは確認できていません。
要するに、塩酸分解によって、わざわざ毒物を作り出してそれを減らした、減らしたと言っているだけなのです。

毒物には、変異原性をもつ物質もあれば、免疫毒性、生殖毒性・・・いろいろな毒性があります。タンパク加水分解物中にいろいろ出来ている、未知の物質がいろいろな毒性を持っている可能性は非常に高いと思われます。
何故ならば、塩素化合物はどれも毒性がたいへん強いからです。クロロホルム、トリハロメタン、ダイオキシン、MX、すべて塩素化合物です。

人類は、新しい技術のマイナスの可能性をよくよく考えた上で、技術の利用を考える様にしていかないと、21世紀は暗い世紀になってしまいます。

メーカー、国、学会などは、中立ではなく、圧倒的にメーカーの側にいます。


 

 

 

 


このマンガは、味のメーカーの担当さんと名古屋生活クラブの代表(伊澤)との生活クラブでのやりとりの実録です。

F〜Hのコマでは「〜より危険なものはある」という論旨のすり替え、Hのコマでは「お金」発言で、企業の体質がでています。

味のメーカーさんの味の素は、生協の加工品や、スープなど、市販品だけでなく、自然食業界にも参入しています。

名古屋生活クラブでは、塩酸分解によるタンパク加水分解物の入った商品を、現在取り扱いから外しています。

  参照  

「タンパク加水分解物質に発ガン性」

HOME食品安全情報
名古屋生活クラブ 2009 Copyright NAGOYA SEIKATSUCLUB,INC. All Rights Reserved